WordPress使えるプラグイン

本ページは広告が含まれています。気になる広告をクリック頂けますと、サーバ運営費になります(^^

自分が利用している使えるプラグインを列挙

Google Analytics by MonsterInsights

Googleアナリティクスでプロパティを作成し、トラッキングIDを取得します。取得したトラッキングIDをGoogle Analytics by MonsterInsightsに設定するだけで動き始めます。管理者アカウントからのアクセスをカウントしないなどの設定ができます。トラッキングIDを設定後、Googleアナリティクスのリアルタイム⇒サマリーで、アクセスがあるのを確認したら完了です。


Browser Shots

Screenshot of wordpress.org

簡単な操作で、リンクにリンク先のスクリーンショットを貼り込む事ができます。


WordPress Download Manager

Screenshot of www.wpdownloadmanager.com

WordPress内でファイルのダウンロード管理を行える。固定ページを作る感覚でファイルをアップロードしておき、ファイルと紐づけるIDをショートコードで貼り付ける事でダウンロードが可能となる。管理ページにてダウンロード数のカウントが可能。また、各種AddOnが準備されており、機能を拡張する事も出来る。ショートコードの表示位置は以下を参照してください。

DownloadManager


WP ULike

Screenshot of wordpress.org

ページごとに、いいねボタンを作成する事ができます。他のSNSと連携しなくても、設置したWordPress内で動作します。


Reaction Buttons

Screenshot of ja.wordpress.org

リアクションボタンの表示有無、記事上部・下部、ショートコードを利用して表示可能。ショートコードにて同じページに複数設置可能だが、同じページ内では連動していて、設置したすべてに同じクリック回数が表示されてしまう。感想の種類を増やすことができ、選択肢を複数作る事ができる。


Thank You Counter Button

Screenshot of wordpress.org

やっぱりページごとにクリックされたカウントを表示


BF Click Counter

Screenshot of maruyama.breadfish.jp

探していたのはこれ。ページに「いいね」をして欲しいわけではなく、ページ内に表示している各項目について、それがいいかどうか、人気があるかどうかをカウントしたい。いいねボタンは、それぞれ独立して設置可能。ただ、プラグインはphpなどを自前で設置する必要がある。要件にあっていたのでこういうソースが公開されているのはありがたい。ページごとにいいねボタンをカウントできるものはプラグインとしてたくさん公開されているけど、このカウンターのように、1ページ内で複数設置できるカウンターは探しきれなかった。


TinyMCE Advanced

エディタを拡張する様々な種類のボタンや機能が用意されており、エディタに追加したい機能を自分で選んで拡張できます。エディタの画面は日本語化されているので、初心者でも問題なく利用できます。


Crayon Syntax Highlighter

キャニオンじゃなくてクレヨンね、、、。簡単にソースコードをきれいに表示出来て重宝してます。

Screenshot of ja.wordpress.org

WP Fast Cache

WP Fastest Cache
最もシンプルで速いWP キャッシュシステム

このプラグインは、動的WordPressブログから静的HTMLファイルを作成します。
ページがレンダリングされると、phpとmysqlが使用されます。したがって、システムにはRAMとCPUが必要です。
多くの訪問者がサイトに来ると、システムはたくさんのRAMとCPUを使います。そのため、ページは非常にゆっくりとレンダリングされます。
この場合、ページを何度もレンダリングしないようにキャッシュシステムが必要です。

タイトルとURLをコピーしました